2025年01月19日
1月19日の記事

チューリップの水栽培
伸びてきました。根っこの様子が見られるから水栽培は面白いです。
今週は、地域の6年生の子が中学の制服の採寸に来てくださいました。
小さかった子達が、大きく成長され、驚いてしまいます。3年間ほぼ毎日着ていただく制服、丁寧にお選びさせて頂きます
プリットさんから春服が入荷しました。

秋冬物はMORE SALEです
来週は、22(水)、24(金)、25(土)
11時〜17時Open
23(木)は申し訳ありませんが、
12時半から16時まで留守にします
よろしくお願いします。
2025年01月10日
1月10日の記事
あけましておめでとうございます
2025年 1/10(金)から営業してます。
どうぞよろしくお願い致します
昨日は洋服の展示会に行ってきました。
カラフルな春夏服に心躍り、自分も明るい色が着てみたいし、お客様にもお勧めしたいなと思いました。

楽しみにしてくださいね
nadelさんのオーナメント

ぷっくり可愛い商品です。キーホルダーとしても使ってもらえるように、キーリンクをオーダー中楽しみです
ブログ頑張って書こうと思ってます
2025年 1/10(金)から営業してます。
どうぞよろしくお願い致します
昨日は洋服の展示会に行ってきました。
カラフルな春夏服に心躍り、自分も明るい色が着てみたいし、お客様にもお勧めしたいなと思いました。

楽しみにしてくださいね
nadelさんのオーナメント

ぷっくり可愛い商品です。キーホルダーとしても使ってもらえるように、キーリンクをオーダー中楽しみです
ブログ頑張って書こうと思ってます
2024年07月07日
7月7日の記事
梅雨明けはまだなのに
真夏の暑さが続いてます。
そんな中、ウルーウール橋本夏美先生のフラワーレッスンがありました。
スイーツから提案するフラワーレッスン
今回のテーマは「ブルーベリータルト」
ラベンダーのキャンドルを使って、香り良く涼しげで美しいテーブルフラワーができました。夏の回は、プリザーブドフラワーを使用するので、いつまでも楽しめます。
夏美先生ありがとうございました。
人気のレッスン
参加希望の方が多くいらっしゃいます。
秋からは、追加枠をお願いし、実現しそうです。

楽しみにしてださいね


真夏の暑さが続いてます。
そんな中、ウルーウール橋本夏美先生のフラワーレッスンがありました。
スイーツから提案するフラワーレッスン
今回のテーマは「ブルーベリータルト」
ラベンダーのキャンドルを使って、香り良く涼しげで美しいテーブルフラワーができました。夏の回は、プリザーブドフラワーを使用するので、いつまでも楽しめます。
夏美先生ありがとうございました。
人気のレッスン
参加希望の方が多くいらっしゃいます。
秋からは、追加枠をお願いし、実現しそうです。

楽しみにしてださいね


2024年06月05日
6月5日の記事
甲南町杉谷の竹村さん(コビトノサトさんのお父様)から、立派な玉ねぎが届きました。
杉谷は伝統的な美味しい野菜が採れることで有名。竹村さんの野菜が欲しいと、注文が入る程です。
特大 1つ80円〜90円

杉谷は伝統的な美味しい野菜が採れることで有名。竹村さんの野菜が欲しいと、注文が入る程です。
特大 1つ80円〜90円

2024年05月30日
5月30日の記事
屋号をHANBEYに変えて、12年が経ちました。
皆さんのお陰で、続けさせて頂いております。
家庭の事情も変わり、子ども達も大きくなりました。昨年から長女が店番に入ってくれる日があり、有難いです。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
先日、店の向かいの田んぼで、地元の小学生と、田舎体験に来られてる中学生が田植え体験。のどかな光景でした。
今週も水木金土Openです。


皆さんのお陰で、続けさせて頂いております。
家庭の事情も変わり、子ども達も大きくなりました。昨年から長女が店番に入ってくれる日があり、有難いです。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
先日、店の向かいの田んぼで、地元の小学生と、田舎体験に来られてる中学生が田植え体験。のどかな光景でした。
今週も水木金土Openです。


2024年05月20日
5月20日の記事
今週も、水木金土Openです。
甲賀市の地域応援クーポン取扱店です。
ご利用いただけます。
5/23(木) 刺繍教室 10時半〜
私が今習ってるのは、ドロンワーク刺繍
ヘムかがりの続きを教えてもらいます。
楽しい時間です

5/24(金) 金継ぎWS


5/25(土)
こびとの里さん タルト販売

ワークショップなど、ご興味のある方は気軽にお問い合わせ下さいね
甲賀市の地域応援クーポン取扱店です。
ご利用いただけます。
5/23(木) 刺繍教室 10時半〜
私が今習ってるのは、ドロンワーク刺繍
ヘムかがりの続きを教えてもらいます。
楽しい時間です

5/24(金) 金継ぎWS


5/25(土)
こびとの里さん タルト販売

ワークショップなど、ご興味のある方は気軽にお問い合わせ下さいね
2024年05月11日
5/11 (土) Open

eriさんの 人気のブローチ再入荷しました。
チクチクの先生に頂いた
手作りのピール
ほろ苦くてとっても、美味しい
ゆっくり営業の日は、
奥の部屋で、刺繍の宿題をしながら
静かな時間
いつもありがとうございます

2024年05月09日
5月 ワークショップの案内
5/18(土)
裂織り手織り教室
講師: 中野 真里さん
①
木枠をつかったコースターを織る会
織るものは、縦横10cmのコースター 1枚
木枠にタテ糸を張り、裂いた又は切った布テープを糸として布を織っていきます。
こちらで裂織りの布テープを用意していますが、 織りたい布、要らなくなった洋服があればご持参ください。
裂き方を教えていただけます。


○参加費
・木枠持ち帰り ¥3,300
・木枠持ち帰りなし ¥2,650
定員
午前10:00 ~12:00・・・5名
午後13:30 ~15:30・・・2名
②
縦横20cmのポットマットを1枚
卓上織り機をつかい、裂いた又は切った布テープを糸として布を織っていきます。
参加費 5,500円
こちらも、裂き方を教えて頂けます
定員
午後13:30 ~15:30・・・2名

お申し込み、お問い合わせ
0748 86 4468 ハンベイ 又は、
Instagram HANBEY まで、メッセージ下さい。
裂織り手織り教室
講師: 中野 真里さん
①
木枠をつかったコースターを織る会
織るものは、縦横10cmのコースター 1枚
木枠にタテ糸を張り、裂いた又は切った布テープを糸として布を織っていきます。
こちらで裂織りの布テープを用意していますが、 織りたい布、要らなくなった洋服があればご持参ください。
裂き方を教えていただけます。


○参加費
・木枠持ち帰り ¥3,300
・木枠持ち帰りなし ¥2,650
定員
午前10:00 ~12:00・・・5名
午後13:30 ~15:30・・・2名
②
縦横20cmのポットマットを1枚
卓上織り機をつかい、裂いた又は切った布テープを糸として布を織っていきます。
参加費 5,500円
こちらも、裂き方を教えて頂けます
定員
午後13:30 ~15:30・・・2名

お申し込み、お問い合わせ
0748 86 4468 ハンベイ 又は、
Instagram HANBEY まで、メッセージ下さい。
2024年05月09日
2023 5月の営業日
2024 5月営業日
毎週水木金土 Open
※ 5/17(金)休み
ブログを再開します。
よろしくお願いします
新緑の5月
田植えが始まり、カエルの鳴き声
のどかな風景の中、穏やかに今日も営業させていただきます
今年も、お客様からいただきました。
ビバーナムスノーボール
ありがとうございます

毎週水木金土 Open
※ 5/17(金)休み
ブログを再開します。
よろしくお願いします
新緑の5月
田植えが始まり、カエルの鳴き声
のどかな風景の中、穏やかに今日も営業させていただきます
今年も、お客様からいただきました。
ビバーナムスノーボール
ありがとうございます
